富美菊酒造 | 富山県

富美菊酒造(ふみぎくしゅぞう)は、富山県富山市の酒造メーカー。1916年(大正5年)創業。 主な銘柄は、羽根屋(はねや)・富美菊(ふみぎく)。

結城酒造 | 茨城県

結城酒造(ゆうきしゅぞう)は、茨城県結城市にある酒造メーカー。1594年(文禄3年)創業。 主な銘柄は、結(ゆい)・富久福(ふくふく)。

仙醸 | 長野県

仙醸(せんじょう)は、長野県伊那市にある酒造メーカー。1866年(慶應2年)に太松酒造店として創業。 主な銘柄は、黒松仙醸(くろまつせんじょう)・仙人蔵(せんにんぐら)・仙醸(せんじょう)。

長龍酒造 | 奈良県

長龍酒造(ちょうりゅうしゅぞう)は、奈良県北葛城郡広陵町の酒造メーカー。 主な銘柄は、長龍(ちょうりゅう)・吉野杉の樽酒(よしのすぎのたるざけ)。

大倉本家 | 奈良県

大倉本家(おおくらほんけ)は、奈良県香芝市の酒造メーカー。1896年(明治29年) 大倉勝治商店として創業。 主な銘柄は、金鼓(きんこ)・大倉(おおくら)。

北島酒造 | 滋賀県

北島酒造(きたじましゅぞう)は、滋賀県湖南市の酒造メーカー。1805年(文化2年)創業。 主な銘柄は、御代栄(みよさかえ)・北島(きたじま)。

油長酒造 | 奈良県

油長酒造(ゆちょうしゅぞう)は、奈良県御所市の酒造メーカー。1719年(享保4年)創業。 主な銘柄は、風の森(かぜのもり)・鷹長(たかちょう)。

菊姫 | 石川県

菊姫(きくひめ)は、石川県白山市の酒造メーカー。1902年(明治35年)創業。 主な銘柄は、菊姫(きくひめ)。

森喜酒造場 | 三重県

森喜酒造場(もりきしゅぞうじょう)は、三重県伊賀市にある酒造メーカー。1895年(明治28年)創業。 主な銘柄は、妙の華(たえのはな)・英(はなぶさ)・るみ子の酒(るみこのさけ)。

北安醸造 | 長野県

北安醸造(ほくあんじょうぞう)は、長野県大町市にある酒造メーカー。1923年(大正12年)創業。 主な銘柄は、北安大國(ほくあんだいこく)・あづみ野育ち・居谷里(いやり)。

本田商店 | 兵庫県

本田商店(ほんだしょうてん)は、兵庫県姫路市の酒造メーカー。1921年(大正10年)創業。 主な銘柄は、龍力(たつりき)。

英君酒造 | 静岡県

英君酒造(えいくんしゅぞう)は、静岡県静岡市の酒造メーカー。1881年(明治14年)望月酒造店として創業。 主な銘柄は、英君(えいくん)。

喜久盛酒造 | 岩手県

喜久盛酒造(きくざかりしゅぞう)は、岩手県北上市の酒造メーカー。1894年(明治27年)藤村酒造店として創業。 主な銘柄は、喜久盛(きくざかり)・鬼剣舞(おにけんばい)・純米原酒 タクシードライバー。

三芳菊酒造 | 徳島県

三芳菊酒造(みよしぎくしゅぞう)は、徳島県三好市の酒造メーカー。1903年(明治36年)創業。 主な銘柄は、三芳菊(みよしぎく)。

南陽醸造 | 埼玉県

南陽醸造(なんようじょうぞう)は、埼玉県羽生市の酒造メーカー。主な銘柄は、花陽浴(はなあび)。

髙千代酒造 | 新潟県

高千代酒造(たかちよしゅぞう)は、新潟県魚沼市の酒造メーカー。1868年(明治元年)創業。 主な銘柄は、高千代(たかちよ)・巻機(まきはた)。

豊島屋酒造 | 東京都

豊島屋酒造(としまやしゅぞう)は、東京都東村山市の酒造メーカー。1596年(慶長元年)創業。 主な銘柄は、金婚(きんこん)・屋守(おくのかみ)。

御祖酒造 | 石川県

御祖酒造(みおやしゅぞう)は、石川県羽咋(はくい)市にある酒造メーカー。1987年(明治30年)創業。 主な銘柄は、遊穂(ゆうほ)・ほまれ。

飯沼本家 | 千葉県

飯沼本家(いいぬまほんけ)は、千葉県印旛郡酒々井町の酒造メーカー。江戸期元禄年間創業。 主な銘柄は、甲子正宗(きのえまさむね)。  

花泉酒造 | 福島県

花泉酒造(はないずみしゅぞう)の、福島県南会津郡南会津町の酒蔵。1978年(大正9年)創業。 主要銘柄は花泉(はないずみ)。